
『Lightning G3 Pro Unit』は多くのビジネスサイトで利用されている定番のWordPress公式テーマです。
LightningテーマはWordPressの厳正な審査を通過した数少ない公式ディレクトリ登録テーマとしても知られており、初心者にも安心して利用できるメリットがあります。
また、ビジネスサイトからブログサイト、ポータルサイトまで幅広いサイトジャンルに対応できるのも大きな魅力。
私の運営する音楽教室など多くのサイトでもこの『Lightning G3 Pro Unit』を使用しています。
ここでは、『Lightning G3 Pro Unit』テーマの魅力と初心者にオススメする理由を解説していきます。
レッスンラボとは?
レッスンラボは音楽教室に特化したホームページ集客情報ブログです。
個人経営でありながら在籍生徒数100名以上、月間売上100万円、年間70人の生徒を集客する音楽教室経営者が、ホームページを活用した効果の高い集客方法を公開しています。
Webの専門知識が無くてもレッスンラボに公開している手順を進めれば、WordPressでデザイン性と集客性の高いホームページを作成できます。
Lightning G3 Pro Unitはビジネスサイト定番のWordPress公式テーマ
『Lightning G3 Pro Unit』はVektor,inc.(ベクトル)の販売するWordPress公式テーマです。
音楽教室におすすめの『WordPressテーマ』
Lightning G3 Pro Unit
洗練されたお洒落なデザイン&集客性の高いWordPressホームページを作成するなら『Lightning G3 Pro Unit』がオススメ!
機能性の高いブロックパーツとあらかじめデザインされた豊富なデザインテンプレートで誰でも簡単に高品質はウェブサイトを構築することができます。
数多くのビジネスサイトで採用されているWordPressテーマでもあるので信頼性が高いのもポイント!
※本サイトや筆者の運営する音楽教室もこの『Lightning G3 Pro Unit』で制作しています。
『Lightning G3 Pro Unit』と長い名称ですが、正確には『Lightning』テーマ+『Lightning G3 Pro Unit』『VK Blocks Pro』『VK All in One Expansion Unit』などのプラグインの総称を指します。
『Lightning』はもともと無料で利用できるWordPressテーマなのですが、そこへ膨大なテーマ機能を拡張するプラグインを追加して使用するというイメージです。
『Lightning G3 Pro Unit』はデザイン性が高く多機能で、マーケティング効果の高いビジネスサイトを作成することが可能で、マーケティングに欠かせないお問い合わせエリアやCTA(コール・トゥ・アクション)機能が充実しており、音楽教室など習い事サイトでの生徒集客やお問い合わせ件数を増やしたい用途に最適なWordPressテーマです。
また、初心者でもあらかじめ用意されているブロックテンプレート『VKパターンライブラリ』を利用することによりデザイン性の高いホームページを短時間で作成することができます。
WordPress定番テーマとの比較
『Lightning G3 Pro Unit』とその他WordPress人気テーマを比較してみましょう。
テーマ | ![]() Lightning G3 Pro Unit | ![]() NANO (TCD) | ![]() SWELL | ![]() THE THOR |
---|---|---|---|---|
WordPress公式テーマ | ◎ | ✖ | ✖ | ✖ |
ビジネスサイト | ◎ 良い | ◎ 良い | 〇 普通 | 〇 普通 |
ブログサイト | ◎ 良い | 〇 普通 | ◎ 良い | ◎ 良い |
レスポンシブ対応 | ◎ 対応 | ◎ 対応 | ◎ 対応 | ◎ 対応 |
ブロックエディタ | ◎ 完全対応 | 〇 一部非対応 | ◎ 完全対応 | 〇 一部非対応 |
表示速度 | 〇 普通 | △ 遅い | 〇 普通 | ◎ 速い |
SEO対策 | 〇 普通 | 〇 普通 | 〇 普通 | ◎ 強い |
更新頻度 | ◎ 多い | 〇 普通 | ◎ 多い | 〇 普通 |
サポート | ◎ 良い | 〇 普通 | ◎ 良い | ◎ 良い |
ブロックパーツ | ◎ 多い | ◎ 多い | ◎ 多い | 〇普通 |
パターンライブラリ | ◎ 豊富 | 〇 普通 | △ 自作のみ | ✖ なし |
ヘッダー問い合わせ機能 | ◎ 良い | ◎ 良い | 〇 普通 | ✖ なし |
複数サイト | 〇 複数可 | 〇 複数可 | 〇 複数可 | 〇 複数可 |
第三者サイト | ◎ 可能 | △ 特別ライセンス | 〇 誓約あり | △ 特別ライセンス |
価格 | 9,900円 | 34,800円 | 17,600円 | 16,280円 |
公式サイト | Vektor公式サイト | TCD公式サイト | SWELL公式サイト | THE THOR公式サイト |
以下に各項目の詳細を解説していきます。
ビジネスサイトもブログサイトも対応できる
『LIghtning G3 Pro Unit』ではテーマ拡張プラグイン(有料)を追加することにより、膨大な拡張機能を使用することができます。
そのため、ビジネスサイトはもちろんブログサイトやポータルサイトなど幅広いサイトジャンルで利用することができます。
レッスンラボで取り上げている音楽教室などの習い事サイトでは、ビジネスページとブログページを駆使して集客していく必要があります。
ビジネスサイト、ブログサイト両方の機能が充実している『Lightning G3 Pro Unit』ならビジネス、ブログどちらにも対応でき、集客に於ける効果的な運用が可能となっています。
スマートフォン、タブレットでのレスポンシブ表示対応
レスポンシブ表示とは所謂、スマートフォン(スマホ)やタブレットなどでも最適な表示レイアウトにするための機能です。
パソコンとスマホでは表示できる横幅が違うため、画面領域に合わせて調整する必要があります。
基本的には今時のどんなWordPressテーマでもこのレスポンシブ表示には対応しています。
しかし『Lightning G3 Pro Unit』では更に、テーマ全体で反映される端末毎の余白の設定や、よりレスポンシブ表示に長けたブロックパーツ『VK Blocks Pro』が用意されています。
サイトのビジュアルデザインが重要なビジネスサイトにおいては、もっとも洗練されたビジュアルをどの端末でも完璧に表示させることが可能です。
ブロックエディタに完全対応

多くのWordPressテーマで対応しているブロックエディタ(Gutenberg)に『Lightning G3 Pro Unit』も完全対応しています。
THE THORやTCDでは一部の機能が非対応(THE THORはクラシックブロックで対応可)です。
ブロックエディタに完全対応しているので直感的に操作でき、作業効率も良いです。
『VK Blocks Pro』にあらゆる装飾パーツが用意されている

『Lightning G3 Pro Unit』に含まれるプラグイン『VK Blocks Pro』があれば、ビジネスサイトに必要な装飾パーツがすべて揃います。
しかもその殆どがレスポンシブ表示に柔軟に対応できるように設計されています。
『VK Blocks Pro』独自の見出しブロックは見出しにアイコンやサブタイトルを挿入したり、ブロックごとに見出し装飾を設定することが可能です。
その他にもビジネスサイトには欠かせない、「FAQ」や「ステップ」、「アニメーション」ブロックも用意されています。
『VKパターンライブラリ』でプロクオリティのデザインをコピー&ペーストで実装可能

『Lightning G3 Pro Unit』をテーマに使用していれば『VKパターンライブラリ』から、プロのデザインした様々なレイアウトパターンをコピー&ペーストでページ各所に実装可能です。
初心者でもプロクオリティのブロックパターンを使用することでサイトデザインを崩さず簡単にお洒落なホームページにすることができます。
ブロックパターンの種類も豊富なので、あらゆる業種に対応できると思います。
『Lightning G3 Pro Unit』を使用するメリットとして『VKパターンライブラリ』の存在はかなり大きいです。
『ヘッダー問い合わせ機能』で集客力アップが期待できる

『Lightning G3 Pro Unit』のヘッダー上部には、『お問い合わせエリア』が用意されています。
この『お問い合わせ情報エリア』には、「電話番号」や「問い合わせボタン」、「営業時間」などを表示することが可能です。
カスタマイズ設定へ情報を入力するだけで表示することが可能です。
他のテーマでもこのような機能は搭載されていますが、デザイン性や直感的な設定という面では『Lightning G3 Pro Unit』が勝っています。
また、ウィジェット機能を使えばより多岐にわたる用途(資料請求や申し込みバナーなどの表示)にも対応できます。
一番目立つヘッダー部分に最も大切な要素(お申し込みボタン)を配置することで、高い集客効果を発揮できます。
複数サイト、第三者のサイトでも利用できる
『Lightning G3 Pro Unit』は自己所有の複数サイトはもちろん、第三者のサイトでも使用することが可能という、かなり珍しいタイプのWordPressテーマです。
自己所有のサイトであれば、ライセンスを購入して複数のサイトに登録することが可能です。
一つのライセンスで複数のサイトを運営できるので、コスト面でも助かります。
私は、この一つのライセンスで複数サイトを運用しています。
制作代行などや知人同士などの第三者サイトの場合は、別途ライセンスを購入しなくても使用することができます。
ほとんどのWordPressテーマには、以下のような制約があります。
- 第三者のサイト制作不可
- 別途特別ライセンスが必要
- 第三者側でライセンス購入が必須
しかし、『Lightning G3 Pro Unit』の場合はこの様な、縛りはありません。
『Lightning G3 Pro Unit』で制作したサイトをそのまま第三者へ受け渡すことが可能です。
唯一の制約は、ライセンスを譲渡または共有しないことです。
サイト制作時にはライセンス登録をして制作し、納品の際にライセンス登録を解除するだけ。
その後、第三者はライセンスを登録しなくても『Lightning G3 Pro Unit』を使用することができます。
※プラグインのアップデートは受けられなくなるため、必要な際はライセンスを購入する必要があります。
サブスクリプションで購入、でも自動更新はされない
『Lightning G3 Pro Unit』はサブスクリプションタイプのWordPressテーマです。
1・3・5年間のライセンス期間(Vektor Passport)を選択して購入します。
ただし、ライセンスが切れてしまってもサイトが見れなくなったり、サイト管理ができなくなったりするわけではありません。
できなくなるのはプラグインのアップデートです。
WordPress自体に大幅なアップデートがあったり、「VKプラグイン」でどうしても使いたい新機能が追加された時に、再度Vektor Passportライセンスを購入すると良いでしょう。
なのでライセンスが切れても常に毎回契約を更新する必要はないということです。
そして、今ならLightning G3 Pro Unitのライセンスを購入するとデザインスキンプラグイン『Lightning Evergreenキット』(定価9,900円)を無料でダウンロードできるキャンペーンを行っています。
『Lightning Evergreenキット』は、高機能なPro版有料プラグイン Lightning G3 Pro Unit と併用するデザイン拡張プラグインキットです。
デザイン拡張プラグイン「Lightning G3 Evergreen」(デザインスキン / デザインプリセット / ブロックパターン )+ 企業サイト向けコンテンツデータ一式をまとめたキットで、誰でも簡単に高品質な企業サイトを構築できるようにと作られています。
ホームページ集客におすすめの『WordPressテーマ』
Lightning G3 Pro Unit
お洒落で洗練されたデザイン&集客性の高いWordPressホームページを作成するなら『Lightning G3 Pro Unit』がオススメ!
機能性の高いブロックパーツとあらかじめデザインされた豊富なデザインテンプレートで誰でも簡単に高品質はウェブサイトを構築することができます。
数多くのビジネスサイトで採用されているWordPressテーマでもあるので信頼性が高いのもポイント!
※本サイトや筆者の運営する音楽教室もこの『Lightning G3 Pro Unit』で制作しています。
【特徴】
- 日本では数少ないWordPress公式テーマ
- 豊富なテンプレートでお洒落なデザインを実装できる
- テーマ純正プラグインで必要な殆どの機能を網羅
- 定期的に機能追加のアップデートが施される
- マニュアルサイトなどのサポートが充実
- ブロックエディタに完全対応
《結論》Lightning G3 Pro Unitは音楽教室など習い事用途にオススメのWordPressテーマ
デザイン性、集客性に長けた定番プラグイン『Lightning G3 Pro Unit』。
日々新しいテーマがリリースされ、消えていくテーマもあるなかで『Lightning G3 Pro Unit』は長年親しまれるWordPress公式テーマというだけあってこの先も長く利用し続けていくことができる安心のWordPressテーマです。
これは10年先も安定して集客していくためには、とても重要なことです。
途中でWordPressテーマを変えようと思ってもなかなか変更することは難しい(初めから作り直し)ことなので、音楽教室などの習い事サイトを製作する方は是非『Lightning G3 Pro Unit』テーマを選んでください。
レッスンラボでは『Lightning G3 Pro Unit』を使用して、ピアノ教室などの音楽教室ホームページ制作の手順を解説しています。
『Lightning G3 Pro Unit』で制作したピアノ教室デモサイトを用意していますので、是非参考にしてみてください。